【野球】阪神 FA久保の人的補償で鶴岡獲得へ 6日にも発表
ID:???0 阪神が、国内フリーエージェント(FA)権を行使してDeNAに移籍した久保康友投手(33)の人的補償として、 鶴岡一成捕手(36)を獲得する方針を固めたことが4日、分かった。6日にも発表される。 当初、球団は人的補償で若手投手の獲得を目指していた。だが、その方針を転換し、鶴岡に白羽の矢を立てた。 DeNAで正捕手として昨季108試合に出場し、打率・250、3本塁打、40打点。 若手投手を巧みにリードするインサイドワークも定評がある。 球団は今オフ、争奪戦でソフトバンクに敗れたが、 日本ハムからFA宣言した捕手の鶴岡慎也の獲得に乗り出していた経緯もあった。 [ 2014年1月5日
ちっ、ノリさんじゃないのかよ
鶴岡一人じゃないのかよ
> 鶴岡一成捕手(36) おっさんやないかーいw
阪神は外様捕手好きだなw
ていうかベイスターズのプロテクトに鶴岡入って無かったん?
ベイスと阪神のフロントの両方がアホだな、という展開
ベイスの戦力削ることに意味がある これは負広にしてはまともな選択 殆どの阪神ファンも同意やで
なんで鶴岡にプロテクトかけてなかったんだ 嫌われてるんか?
久保みたいなカスで レギュラーのキャッチャーが取れるんだから 笑いが止まらん
おっさんだから獲らないだろうと外していたか
鶴岡なら誰でもよかったのか?!
藤井日高鶴岡ってどこのチームだよw
ベイは来年どうする気なのだろう
もう36歳だから まさか採らないだろうと思ってプロテクトしなかったらしい 阪神相手にその「まさか」は通用しないのだが・・・・・
おっさんとはいえ使える捕手は貴重やで 阪神はともかく 横浜はだいじょうぶかね?
細山田を戦力外にして鶴岡をプロテクトから外すか(笑) 逆に誰をプロテクトしたんや(・_・?) このチーム笑わせてくれるわ
高城が今年急成長するとは思えない ベイスターズの今年は始まる前に終わった。。。
これは細山田呼び戻すしか・・・・って調べたら育成でソフトバンクか。
正捕手をプロテクトから外球団があるらしい こりゃたまげたなぁ
このアホ対決 ベイスの圧勝!
来年は高城と黒羽根を併用しつつの西森の成長にも期待って感じかな。 鶴岡夏場以降はバテバテでバッティングもリードも全く冴えなかったもんな。
若手にいいのがいなかったんだろう。 小杉や眞下では阪神の投手陣には食い込めない。
こうなってみると細山田は喉から手が出るほど欲しかろう 横浜のチーム編成は無茶苦茶やで
おっさん言うても捕手は経験がものをいうポジションだからなぁ
鶴岡いるから細山田ポイしたら鶴岡を取られたでござる、の巻
阪神ってベテラン捕手何人もおるやん 若くてすぐに上で通用する投手取っておいた方がよかったんじゃないの?
嶺井で行けるでしょ。
何でプロテクトしてねえんだよ ノリさん外しとけってw
横浜で選手生命を全うしようと、巨人をFAで出たんじゃないのか。 巨人に残ってた方がよかっただろう。
何が問題なんだ!日本ハムの鶴岡獲れなかったから DeNAの鶴岡獲っただけだろう!
んーまぁ久保も使いもんにならんかったから正捕手取って横浜困らせる作戦も阪神にしたらアリかもなぁ
久保⇔鶴岡+金銭って普通のトレードやな
ノリを取る勇気はなかったか
鶴岡はとうとう地元に帰れるのか。 よかったなー。
これ単に横浜潰しだろ まあ、阪神は損失が久保だからそんな選択できたんだろうなw これが能見とかだったら絶対できない選択。 しかし横浜アフォすぎる 正捕手失ってどうやって戦うんだよ
しかし武山が西武ではしっかり仕事できてるようだし、 何でこう横浜のキャッチャーはアレなんだろうなぁ。
シーズン終盤の黒羽根はかなり良かったからな 多少ギャンブルだが賭けてみる価値はあるだろう
中途半端なベテランキャッチャー集めてる阪神のほうがやばくね?
もともと阪神は捕手必要としていたから、使い道はある それより、正捕手がいなくなったベイス どっちがアホかは自明の理 後は、阪神はウチはプロテクトしてない選手は容赦なく取る姿勢を見せれた 相手は今後は阪神相手にはしっかりプロテクトしなければと考え そうすれば有望な若手が拾いやすくなる